なげのおもむろ日記

自分の考えを整理したり発展させるのに使ってます

ITストラテジスト(高度情報処理技術者試験)受験雑感

本日(4/21)、情報処理推進機構IPA)の高度情報処理技術者試験とされるITストラテジスト処理試験を受けてきました。

 

受験する前は、ほぼ一日の試験で大変だな、難しいんだろうな、と思ってました。

まあ大変なのは間違いないんですが、割と対応できたな、というのが感想です。

もちろん結果も出てないので、午前Ⅰすら通ってない可能性もなくはないんですが…。

 

【次回受験に向けて申し送り事項】

午前Ⅰ

ほんとに過去問やってたらいける

直前に直近3年分はもう一周見直しておくべき

午前Ⅱ

こちらも過去問やっといたらいける

中小企業診断士試験経験者にはマネジメント・マーケティング系の問題は簡単

午後Ⅰ

練習だとやる気起きないが、本番だとしっかり対応できた(気がする)

これで合格水準取れてるなら特別対策は不要ぽい

ただし、午後Ⅱ対策として事例研究のネタとしては読み込んでおくべき

午後Ⅱ

タイトルを書き忘れた。これがどこまで採点に響くか不明

序盤の問題に時間を使いすぎ。後半の記載と見直しにもっと時間割くべきだった

今回は選択肢が2題だった。昨年までは3題じゃなかったっけ?システム刷新系や組み込み系がなくなって迷ったりする必要がなくてよかった

その他

ご飯はおにぎり2つでちょうどよい

前日に買っといた方が慌てなくてよいかも

飲み物は水筒用意すべきだった。慌てて忘れてた

雨降るの分かってたのに傘も忘れた。余計な出費が…

 

今回使用した教材

こちらの旧年版を使用。それしかないと思ってたら最新版があるとあとで知ったけど、中古で安かったので、これで合格してればラッキー。

 

これの事例への取り組み方と、解答の雰囲気を掴み取る。結局あんまり集中力が続かなくて部分的にしか読んでない。これでダメなら解法ちゃんと読み直します。

序盤の書きっぷりが面白くて、読みながら笑ってたら妻に訝しまれました。

 

再チャレンジするなら購入したい教材

今回は問題集と午後Ⅱ対策をかじっただけなので、体系的な知識を得るに至らなかった。

今回がダメだったら、出直しついでに体系的な知識として整理し直したい。

 

最近は英語学習にかかりきりだったので、IT知識の見直しが図れたのはとてもよかった。

来年のチャレンジも見越して、秋の高度試験も何かトライしてみます。